実は〇〇・・・加齢による抜け毛の原因!
抜け毛って色んな原因があるのですが
加齢による抜け毛の多くは
実は・・・・ コラーゲン不足による髪の固着力の低下が原因の多くを占めています。
だったらコラーゲンを取ればいい?!
は実は間違い
コラーゲンを摂っても体でコラーゲンとして使われるのにはある条件を満たさないといけません。
なのでコラーゲンを取ることは悪いことではありませんが、条件を満たさなければ意味がなくなります。
その条件とは・・・
コラーゲンは消化によって、一度アミノ酸に分解されてから吸収されます。
それが再度、コラーゲンになるためには鉄とビタミンCが必須になります。
なので、鉄不足、ビタミンC不足の人は必然的に抜け毛が増えやすいだけでなく
肌の弾力も失い、シワやたるみにも繋がります。
血管や骨も脆くなるため、血管のリスクや、骨のリスクまで
日本人のほとんどは
慢性にビタミンCや鉄不足が言われています。
それは数十年前に比べると、食べ物の質が悪くなり
栄養価が下がっているから
基本的には質の良いサプリメントで補うのがオススメです。
市販のサプリなど添加物などが多いと
色んなリスクが増えるので
サプリメントは信頼できるサロンでカウンセリングを受けてからの購入がオススメです。
抜け毛に限らず
鉄とビタミンCは必須で取る意識を持ちましょうね。
この記事へのコメントはありません。